
ネット生でお悩みの方へ
アプリだけの独学
ネット生でひとりで頑張ってきたけれど
このままでいいのかな?
教室に入ると何か変わりますか?
まつもと先生が回答します♪
そろタッチのアプリを日々研究している個人の先生
の視点でみると・・・
ネット生でがんばってきたお子さん
ひとりで学習が継続できるなんて
それだけですごい!素質がありますね
ネット生のご家庭からは
進みがゆっくりで心配、かんしゃくをおこす、
学習が辛そう・・・そんなお話をたくさん聞きます
専門の先生のアドバイスがない中、
サポートしてきた保護者さんの努力
本当に素晴らしいと思います
専門の先生から見ると、ここのつまづきはこの練習!
たくさんの指導方法、解決方法があります
他の生徒のきろくを見られるのも教室生の利点
1日1面では進まないんだな~3面できなくても
2面だとこんなに☆がつくんだ!
ネット生から移行された保護者さん達
たくさんの気づきがあるようです
まつもと先生は、オンライン受講でも
指使いを画面で見てしっかり確認します
聞き問題の注意点、フラッシュの上達方法、
アプリだけでは得られないたくさんのコツが
本当はあるんです
何より、授業やイベントで他の生徒さんが
どんな姿勢でそろタッチを行っているか?
うちの教室はポジティブパワー全開です♪
え!そろタッチの学習ってツライんじゃ?
とおっしゃった体験の保護者さんもいます
そうなんですよ♪
毎日の単調になりがちな学習も、
先生や仲間がいれば
見方が変わる、世界が変わります
教室では毎月たくさんの褒章、イベントもあります
実は僕って、私って、
こんなにがんばってるんだ!すごいかも!
自分で自分を認めることができる
とても自信があるんです
もちろん、学習進度が一気に早くなりますし、
暗算が楽しくなってきますので、
暗算名人までの道のりが現実に近づいてくる
気になった方は、一度、オンライン受講の体験を
してみてくださいね!
全国どこからでも受け入れています
※リアル教室のある群馬県内の方は、
ネット生からの移行でも
通学に空きがあればご案内できます



